フレンドに入社を決めたきっかけは何ですか?
きっかけは、大学5年生の時に薬師寺調剤薬局で実務実習を行ったことです。毎日患者様がたくさん来局され忙しい中でも、みなさんが優しく色々教えてくれました。また、大学病院前の店舗のため薬の種類も多く、いろいろな診療科の薬をまんべんなく学べることも魅力的でした。
店舗の雰囲気も良かったので、入社したいと強く思うようになりました。
仕事をしていて大事にしている事は何ですか?
患者様は何かしら症状があって受診しているため、病気のことや治療に関して不安を持った状態で薬局に来られます。患者様との会話で、薬についての疑問点や不安な点を解消してあげることが薬局の役割だと思っています。
そのため、患者様がお薬をもらった後に安心して病気と向き合えるような服薬指導を心掛けています。
Profile
印南 妃奈子
Hinako Innami
- 入社年 / 2022年
- 薬剤師
- 出身校 / 国際医療福祉大学
フレンドに入社して驚いた事は?
入社して驚いたことは、自治医科大学附属病院周辺にある店舗の多さです。店舗が多いことで、自店舗で採用していない薬や、在庫が足りない薬のやりとりができるため、より早く患者さんへ薬を届けることが出来ます。また、店舗ごとの在庫を常に見ることができるため、無駄な在庫を抱えることなく日々の業務を行うことが可能な点もメリットだと思います。
フレンドに入社してよかった、
やりがいがあると感じたことは?
さまざまな分野の薬に触れることができるところは入社してよかった点の1つです。多くの薬局は、隣接するクリニックからの処方箋を受け付けることが多いため、診療科が限られ、使う薬も限られてしまいます。
フレンドでは、いろいろな診療科の門前に薬局があるため、複数の店舗をまわることで知識の幅を広げることができます。
5年、10年後の目標は?
何年も同じ薬局を利用してくださっている患者さんも多くいるため、そのような方との信頼関係をより深く築いていけたらと思っています。お薬を渡すだけではなく、生活面でのお悩みも気軽に話してもらえるような薬剤師を目指していきたいです。
休日の過ごし方は?
休日は主に体力回復にあてています。
朝ゆっくりと起き、ショッピングを楽しむことが多いです。勤務がシフト制で平日休みも多くあるため、ゆったりと買い物をすることができます。
フレンドの魅力を一言で表すと何ですか?
その名の通り皆さんがフレンドリーで、患者さんともいい関係を作ることができるところが魅力です!
これから入社してくる後輩にメッセージを!
フレンドは社内の雰囲気もよく、分からないことがあれば先輩方が優しく教えてくれる環境が整っています。毎日の業務で触れた薬を覚えていくだけでもどんどん知識がつくため、色々学びたいと思っていても何から手をつけたらいいか分からない新社会人の方にはぴったりの会社だと私は思います。
ぜひ、一緒に働きましょう!
1日の過ごし方について教えてください。