facebook

“患者さんに安心して
 相談される薬剤師に”

薬局

塚田 琢磨

Takuma Tsukada

薬剤師

他のインタビューを見る

RECRUIT INTERVIEW

フレンドに入社を決めたきっかけは何ですか?

大学5年生の際に会社説明会に参加させていただいたことがきっかけでした。社名の「フレンド」の通り会社説明会からすでにアットホームな雰囲気があり、会社の特徴や先輩薬剤師からの説明などを終始楽しく聞くことができました。また新人研修制度などがしっかりしており薬剤師として1人前に成長ができると感じていました。その上、在宅にも関われたらと思っていたので介護事業もやっているフレンドしかないと思い入社を決めました。

仕事をしていて大事にしている事は何ですか?

投薬の際に患者さんからの聞き取りをしっかり行い、共感し寄り添うことを大事にしています。薬に対しての不安や疑問のほかにも、患者さんの中には受診して長くなるが症状があまり改善している感じがしない、生活の中で症状をよくするためにどうすればいいかなど薬以外の相談も受けることがあります。実際に自分が小学生の時くらいにアトピーが酷くどうしても寝ているときに搔いてしまってよくならないことを薬剤師さんに相談したことがあります。その際に掻きむしり防止の手袋があることや、チョコなどはアトピーの痒みを引き起こすことがあるので食べ過ぎないようになどの説明をしていただいたのを今でも覚えています。昔の自分の時のように何が大変でどうすればいいかなどを汲み取り、一緒に解決できるようになりたいと思っています。この思いからお帰りいただく時には、この薬剤師さんにお話しできてよかったなと思っていただけるよう心掛けています。

プロフィール:塚田 琢磨

Profile

塚田 琢磨
Takuma Tsukada

  • 入社歴年数 / 4年
  • 薬剤師
  • 出身校 / 国際医療福祉大学
RICRUIT INTERVIEW

フレンドに入社して驚いた事は?

栃木を中心に多数の店舗があることで、大学病院ならではの珍しい処方やクリニックごとの特徴がある処方箋をたくさん経験できることに驚きました。Drによっては処方内容の意図や考え方が異なり、患者さんを通じて学べていけるのがとても面白いです。また、今なお驚いているのが患者さんに寄り添うために新しいことを取り組もうとしているところです。2022年の9月ごろに自分の今いる自治医大東店でドライブスルー対応になりました。当初は対応などがうまくできなくって機能できないのではないかと不安でした。しかし実際にやっていくと、患者さんからは「雨や風が強くって天気が悪い日など車から出ないから便利」やお子さんの連れの方では「連れてくるのも車に置いておくのも不安なので安心して薬が受け取れる」などの声をいただけるときがあります。このように患者さんの目線に立ってどうすればよくなっていくかを日々考えているのがすごいと感じています。

フレンドに入社してよかった、
やりがいがあると感じたことは?

フレンドには多数の店舗がありそれぞれの処方箋を経験できるので、自分で考える能力や理解する能力を鍛えられることです。大学病院などでは大学の授業などでは深く学ぶことができなかった処方内容がでてくるときがあります。そのため、この薬剤はこの薬によってでてきてしまう副作用防止するために処方されているか、それとも疾患によって生じた症状のためなのか常に考えることが必要になってきています。学ぶことが多く大変なこともありますが、その経験などを通して患者さんの指導に活かせたときなどは嬉しいですね。

5年、10年後の目標は?

日本は超高齢化社会に入っていて、これからは在宅医療が大切になってくるので輸液などの無菌調剤などの技術や知識などをつけて働ければと思っています。また在宅医療ではチーム医療の連携が重要になってくるので、知識だけではなくコミュニケーション能力も高めて、患者さんによりよい医療を提供できるようになりたいです。

休日の過ごし方は?

休みの日は漫画やゲームなどでつぶれてしまうときもありますが、温泉に入るのが好きなので調べていろんなところに行っています。最近やっとサウナのよさがわかってきたところです。もしおすすめのところなどがあったら是非教えてください。

フレンドの魅力を一言で表すと何ですか?

面白くってフレンドリー

これから入社してくる後輩にメッセージを!

最初は処方箋の多さや速さなど慣れないことがあり大変だと思いますが、頼りになり優しい先輩が多いので一緒に和気あいあいと頑張っていきましょう。仕事でわからないときは遠慮なくガンガン聞いてください。自分もまだまだ未熟で勉強していかなければならないので一緒に切磋琢磨していければと思います。一緒に働けるときを楽しみにしています。

1日の過ごし方について教えてください。

1日の過ごし方

エントリーはこちら