調剤薬局

当薬局のサービス改善に生かすため下記アンケートにご協力いただければ幸いです。
アンケートにご記入いただいた方の中から抽選でクオカード(500円分)プレゼントいたします。

お客様アンケートはこちら
1
地域の皆さまのかかりつけの薬局を目指し、安心、安全のもと、来局される患者さまに常に清潔な空間と患者さまお一人お一人に合わせた丁寧な対応でお薬をお渡ししています。また、患者さまの緊急のご相談にも対応できるよう、24時間体制で電話を受けつけ患者様の不安を少しでも軽減する努力をしています。 店舗検索はこちら
img
調剤業務の流れ
1
処方せんとお薬手帳をお預かりします。初めてご来局された患者さまには、お薬を安全に服用していただくために、副作用や体質などに関する問診票にご記入いただきます。患者さまに少しでも安心していただけるよう笑顔で暖かな対応を心がけています。
処方せんの内容をレセプトコンピュータに入力後、処方内容と薬歴や問診票、お預かりしたお薬手帳を確認し、必要があれば担当医に確認をします。また、処方された内容によっては経済性に優れたジェネリック医薬品への変更が可能なため、患者さまへご案内をしています。
処方せんに従って薬剤師が、正確かつ迅速に調剤いたします。飲み忘れや飲み間違いを防ぐために医師の指示に基づき一包化(服薬時期が同じ薬を、まとめて一袋にする事)や錠剤を飲み込むことが困難な患者様の場合は粉砕等を行っています。
監査は、調剤したお薬の最終的なチェックです。
正しく医薬品が調剤されているかをしっかりと薬剤師が確認を行い調剤過誤防止に努めます。調剤を行った薬剤師とは別の薬剤師が鑑査を行うことで、間違いをさらに減らすことができます。
お薬の用法、用量・効果・副作用等を丁寧に分かりやすく患者さまにご説明しお渡しいたします。安心してお薬を服用して頂くために、患者さまとのお話の中で、副作用など不安に感じていることを確認しながら一人一人に合ったご説明を心がけています。
患者さまのお薬処方歴に服薬状況、服薬中の体調変化、副作用の有無、併用薬や飲み合わせの悪い食べ物等の情報を記録し、次回以降来局された際の監査や服薬指導に役立てます。
在宅医療サービス
1
img
患者さまがご自宅等で療養されるにあたり、処方せん等による医師の指示のもと専門の薬剤師が患者さまへの服薬指導はもちろん、服薬状況や薬剤保管管理状況などの確認を行っています。地域密着の企業として医師、看護師、ケアマネージャーなどの多くの医療福祉関係者と連携をとりながら、患者さま個々の症状に応じた最適のオーダーメイド医療が提供されるよう努力しています。また薬剤師がご自宅等での薬剤管理指導に直接関与することで誤薬や副作用の早期発見などのリスクマネージメントが可能になります。
ご利用の流れ
処方せん・かかりつけ医師の処方せんに基づきお薬を調剤いたします。
ご希望の日に薬剤師がお薬をお届けにまいります。
ご自宅での服薬指導の他に必要に応じて服薬状況、保管管理状態、副作用などを確認し服薬ケアを行います。
患者さまへの指導内容、服薬状況などを処方医に報告いたします。
<在宅医療サービスの実施店舗>
◎全店舗で実施しております。 →店舗検索はこちら
無菌調剤室/無菌調剤
img

クリーンベンチ

在宅医療の支援に積極的に努めており在宅医療の一環である輸液調剤にも対応できるクリーンベンチを設置しております。フレンドでは(高カロリー輸液や医療用麻薬など)、可能な限り自宅療養をしたいと願う患者さまのご希望や、生きがい作りのサポートができるよう、大学病院薬剤部と連携して日々研修を重ね高度な技術を持つ薬剤師を育ててます。
img
3
<無菌調剤の実施店舗>
◎フレンド調剤 自治医大東店
→店舗検索はこちら

調剤薬局プロジェクト

3
薬剤師プロジェクト
近年、薬剤師業務はかかりつけ薬剤師、在宅、多職種連携など急速に多様化しており、幅広い知識、スキルが必要になってきています。法令遵守を目的とした薬事・DI業務・リスクマネージメント・安全対策を中心にプロジェクトを行っております。
在宅介護プロジェクト
日本の高齢化は医療分野の中でも加速し、在宅医療を受ける患者さんがこれからさらに増えていくことを考えると、保険薬局の薬剤師が積極的に在宅医療に取り組むことは必要不可欠です。そうした状況に対応できるよう、在宅業務のマニュアル、書式を整備、介護施設との連携ツール作成を行い、各店が在宅業務へ取り組みやすくすることを目的としています。
学術プロジェクト
各種加算を算定や薬歴内容を目的とした資料・ツール作成をします。また、日本薬剤師会をはじめとする各種学会での発表の企画をします。
事務プロジェクト
医療保険、介護保険、介護用品・OTC、安全対策・店舗管理等のグループに分かれ活動しています。医療保険は一般的な社会保険、国民健康保険の他、公費、自賠責、自立支援など保険制度の意味・意義を十分理解し、事務・薬剤師の職能に反映させることを目的に資料作成等を行います。介護用品・OTCでは、かかりつけ薬局として、一般用医薬品、健康食品、介護用品、医療機器の必要な商品説明ツール、POP販売ツール作成などを薬剤師と相談しながら行います。各店舗の事務管理マニュアルを取りまとめ、統一した手順で業務を遂行できるよう各種書類の整備や配置の指導などを行います。
3
3
3
『シャルムVOL.26』に当社 薬剤師の記事原稿が掲載されました。
2023.05.02

当社薬剤師の記事原稿「薬局薬剤師が寄り添うがんの薬物療法」が、

ニプロ株式会社発行の、保険薬局の今と未来 を考える情報誌『シャルムVOL.26』に掲載されました。

 

なお、著作権の関係で掲載記事を転載することはできませんので、ご了承ください。

 

(4日配信)PHARMACY NEWSBREAKに当社関連記事が掲載されました。
2020.09.04

9月4日(金)発行の「PHARMACY NEWSBREAK」に当社関連記事が紹介されましたので

お知らせいたします。

 

 

掲載内容は、当社 調剤薬局事業部の取組み(特定薬剤管理指導加算)についてです。

※PHARMACYNEWSBREAK(ファーマシーニュースブレイク)http://pnb.jiho.jp/

 

 

なお、著作権の関係で掲載記事を転載することはできませんので、ご了承ください。

(1日配信)PHARMACY NEWSBREAKに当社関連記事が掲載されました。
2020.09.01

9月1日(火)発行の「PHARMACY NEWSBREAK」に当社関連記事が紹介されましたので

お知らせいたします。

 

掲載内容は、当社の調剤薬局事業部門において、今期の目標の一つに掲げている

ポリファーマシー対策の取組みにについてです。

 

※PHARMACYNEWSBREAK(ファーマシーニュースブレイク)http://pnb.jiho.jp/

 

なお、著作権の関係で掲載記事を転載することはできませんので、ご了承ください。

(12日発行)日経MJに当社関連記事が掲載されました。
2019.04.12

4月12日(金)発行の「日経MJ」に当社関連記事が紹介されましたので
お知らせいたします。

掲載内容は、タイでの介護ショップ事業をはじめ、それに関連する国内での介護ショップ、
タイコーヒーカフェ及びタイ古式リラクゼーションについての記事です。

なお、著作権の関係で掲載記事を転載することはできませんので、ご了承ください。

●<BEST ASIAN FRIEND>  https://f-pw.jp/baf_j/
●<フレンド在宅介護サポートショップ> http://tinyurl.com/ycx79lly
 ●<新業態「TAWA COFFEE」「Noad Boran」> http://tinyurl.com/yaln97na

日経MJ

『クレデンシャル6月号』に当社 薬剤師の記事原稿が掲載されました。
2018.05.23

当社薬剤師の記事原稿が、株式会社日本アルトマークが発行する薬剤師向け情報誌
「クレデンシャル」6月号の「はじめる在宅 現場で役立つ基礎知識」(P43~P45)に
掲載されました。

なお、著作権の関係で掲載記事を転載することはできませんので、ご了承ください。

【日経DI】に当社関連記事が掲載されました。
2017.10.16

2017年10月号の「日経ドラッグインフォメーション プレミアム版」に当社関連記事が紹介されま
したのでお知らせいたします。

掲載内容は、早川教授の薬学管理スキルアップセミナーに当社薬剤師が参加をし、
患者様の基本情報と処方内容から、病態や薬物治療に及ぼす影響について考えたり、患者ケアに必要な課題などを明らかにしていくものを記事として紹介しています。

なお、著作権の関係で掲載記事を転載することはできませんので、ご了承ください。
※2017年10月号の「日経ドラッグインフォメーション プレミアム版
10月号表紙

『メディカルフォレスト』に当社 薬剤師の記事原稿が掲載されました。
2016.09.15

当社薬剤師の記事原稿が、公益財団法人宇都宮市医療保健事業団が発行する『メディカフォレスト』 (2016 9.1発行)に掲載されました。

『経口抗がん薬ハンドブック』に、当社 薬剤師の執筆原稿が掲載されました。
2016.02.10

当社 薬剤師が執筆に携わった、株式会社じほう社が発行する『経口抗がん薬ハンドブック』が
発売となりました。

経口抗がん薬全63成分のうち使用頻度の高い56成分について、各薬剤毎にチェックすべき項目を表やチャートを用いてわかりやすく解説した医薬品集となります。
用法・用量、相互作用はもちろん、汎用される他剤とのレジメン、用量調節、減量、休薬基準の他、注意すべき副作用、検査値も紹介。服薬指導に必要な服用方法や副作用も併せて掲載されています。

『経口抗がん薬ハンドブック』
発 行;株式会社じほう
発売日:2016年2月
定 価(税込)¥4,104

『Partner』に当社、薬剤師の記事原稿が掲載されました。
2016.01.04

当社薬剤師の記事原稿が、製薬会社のMSDが発行する薬剤師向け情報誌『Partner』 (2016 vol.6)に
掲載されました。
掲載ページ:Partner No.14
【医療連携の評価軸を構築し、全国の底上げを実現したい】 

詳細はコチラ

『調剤と情報』に当社関連記事が掲載されました。
2015.11.02

11月1日(日)発売のじほう社発行「調剤と情報」に当社関連記事が紹介されましたので
お知らせいたします。
掲載内容は、当社の薬剤師とケアマネジャーが残薬や重複投与の改善などに取り組んでいる
「残薬解消プロジェクト」の紹介です。

なお、著作権の関係で掲載記事を転載することはできませんので、ご了承ください。

フジサンケイビジネスアイに当社関連記事が掲載されました。
2015.09.16

9月16日(水)発行の「フジサンケイビジネスアイ」に当社関連記事が紹介されましたので
お知らせいたします。

掲載内容は、当社の薬剤師とケアマネジャーが残薬や重複投与の改善などに取り組んでいる
「残薬解消プロジェクト」の紹介です。
なお、著作権の関係で掲載記事を転載することはできませんので、ご了承ください。

(Sankei Biz )でもご覧いただけます。

『月刊ドラッグマガジン』に当社関連記事が掲載されました。
2015.09.02

9月1日(火)発行の『月刊ドラッグマガジン』に当社関連記事が紹介されましたので
お知らせいたします。
掲載記事は、当社、薬剤師とケアマネジャーによる残薬解消プロジェクト発足についてです。

詳細はコチラ ※出典「月刊ドラッグマガジン2015年9月号より」
※許可をいただいて掲載しています。

当社、薬剤師が監修を務めました<薬剤師の服薬マネジメント3>
2014.11.30

当社、薬剤師が監修を務めました。<パーキンソン病>薬剤師の服薬マネジメント2
※大日本住友製薬様リーフレット
詳細はコチラ→薬剤師の服薬マネジメント

当社、薬剤師が監修を務めました<薬剤師の服薬マネジメント>
2014.05.30

当社、薬剤師が監修を務めました。<パーキンソン病>薬剤師の服薬マネジメント
※大日本住友製薬様リーフレット
詳細はコチラ→パーキンソン病リーフレット