Category Archives: 採用ー介護

【オーラジ生放送のお知らせ フレンド羽川デイサービスセンター】

2025年10月8日(水)13:30より、フレンドの羽川デイサービスセンターから
ラジオ番組「オーラジ」を生放送でお届けいたします。(※時間は前後する場合がございます)

 

当日は、羽川デイサービスセンターの特徴や取り組み、
地域の皆さまへの想いなどをご紹介いたします。
ぜひラジオを通じて、羽川デイサービスセンターの魅力に触れていただければ幸いです。

 

聴取方法
小山市のコミュニティFM局で、FM77.5MHz(小山市内)で聴取できます。
また、FMプラプラというアプリでも聴取可能です。
※詳細は「オーラジ」公式サイトをご確認ください。

 

施設情報
ふれんど 羽川デイサービスセンター
店舗案内はこちら
栃木県小山市羽川524-1
TEL/0285-23-8886

第5回 FRIEND CAFE(認知症カフェ)開催しました

第5回目となるFRIEND CAFE(認知症カフェ)を、9月26日(金)に開催いたしました。

 

第5回はみんなで楽しく”芋煮会”
まだまだ暑い日でしたが、涼しい空間で楽しくおしゃべりしながらクッキングをしたり、
大変美味しい芋煮をみなさんといただきました。

 

当日の模様はコチラでご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

株式会社フレンドは、FRIEND CAFE(認知症カフェ)を、弊社介護施設 小山デイサービスセンター
(小山市若木町)にて2025年より定期開催(年6回)し、認知症とともに生きるまちづくりのために、繰り返し交流出来る場を積極的に広げてまいります。

 

このフレンドカフェはどなたでもお気軽にご参加できる憩いの場です。
お一人での参加はもちろん、ご家族やご友人と一緒にぜひお越しください。

 

次回は
開催日時:11月28日(金) 13:30~15:00(受付13:15~)

会場:フレンド 小山デイサービスセンター(小山市若木町 1-18-6)

お問合せ先:フレンド 小山デイサービスセンター
電話:0285-30-0130
皆さまのご参加を、スタッフ一同楽しみにお待ちしております。

 

 

 

 

栃木県で就職を考えている学生の皆様へ。奨学金返還支援事業のご紹介

栃木県では、対象者の皆さんが栃木県内の全業種(公務員を除く)に就職し、県内に居住する方を対象に、奨学金の返還を支援する【とちぎ未来人材応援奨学金支援助成金】という制度があります。

 

当社の求人にご応募いただく際、もし奨学金返還支援制度に興味がございましたら、

あわせて栃木県庁のホームページをご確認ください。

 

【とちぎ未来人材応援奨学金支援助成金】

https://www.pref.tochigi.lg.jp/f06/work/koyou/koyou/documents/r7miraijinzai_pamph.pdf

 

https://www.pref.tochigi.lg.jp/f06/work/koyou/koyou/miraijinzaiouensyougakukin.html

第4回 FRIEND CAFE(認知症カフェ)開催のお知らせ

株式会社フレンドは、FRIEND CAFE(認知症カフェ)を、弊社介護施設 小山デイサービスセンター
(小山市若木町)にて2025年より定期開催(年6回)してまいります。

 

第4回目となるFRIEND CAFE(認知症カフェ)は、7月25日(金)に開催をいたします。

 

今回は”熱中症について学ぼう!!”
当社の薬剤師が、熱中症について分かりやすくお伝えし、
OS-1の試飲や、お薬相談なども予定しております。

また毎回好評の、試飲、試食ブースもご用意し、気に入った商品をその場でお求め出来るよう販売も行ってまいります。

 

このフレンドカフェはどなたでもお気軽にご参加できる憩いの場です。
お一人での参加はもちろん、ご家族やご友人と一緒にぜひお越しください。

株式会社フレンドは、認知症とともに生きるまちづくりのために、繰り返し交流出来る場を
今後も積極的に広げてまいります。

 

皆さまのご参加を、スタッフ一同楽しみにお待ちしております。

 

開催日時:7月25日(金) 13:30~15:00(受付13:15~)
会場:フレンド 小山デイサービスセンター(小山市若木町 1-18-6)

お問合せ先:フレンド 小山デイサービスセンター
電話:0285-30-0130
担当:日下部

 

 

ガチャピン・ムックを起用したプロモーションを4月14日より展開 『中小企業からニッポンを元気にプロジェクト』に参画

株式会社フレンド(本社:栃木県小山市)は、ガチャピン・ムックが公式アンバサダーを務める『中小企業からニッポンを元気にプロジェクト』に賛同し、参画いたしました。

 

本プロジェクトへの参画に伴い、2025年4月14日(月)より、公式アンバサダーである「ガチャピン・ムック」を起用した広告展開およびプロモーションを開始いたしました。

 

当社は、地域に根ざした薬局・介護事業を中心に事業を展開しており、本プロジェクトを通じて、地域社会への貢献と企業認知の向上、そして事業拡大に向けた人材獲得の機会創出を目指してまいります。

 

 

コチラ

 

 

■背景
株式会社フレンドは、栃木県を中心として薬局・介護事業をメインに展開する企業です。
このたび『中小企業からニッポンを元気にプロジェクト』に参加し、地域に根ざした薬局や介護施設の大切さを多くの方に知っていただくことで、より多くの人に当社のことを知ってもらい、今後の事業拡大に向けた人材の採用につなげたいと考えています。

 

■「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」とは
中小企業の社内外のブランディングやビジネスマッチング、SDGsなどの機会創出を目的にした、
株式会社中小企業のチカラによる中小企業支援プロジェクトです。
(プロジェクト公式サイト: https://nippon-smes-project.com/

 

会社概要
会社名:株式会社フレンド
事業内容:薬局・介護・生活支援・リラクゼーション・海外介護事業 他
代表者:代表取締役社長 谷 孝裕
本 社:栃木県小山市羽川524-2
電 話:0285-23-2228
企業サイト:https://f-pw.jp/

 


(報道関係の方からのお問合せ先)
広報:山口万理子
電話番号:0285-23-2228
携帯番号:080-8810-1028
メールアドレス:m.yamaguchi@f-pw.jp

2025年度 フレンド入社式を執り行いました。

このたび、弊社では2025年4月1日に新入社員入社式を執り行いました。

 

本年度は6名の新たな仲間を迎え、フレッシュな風が社内に吹き込まれております。

 

入社式では、会長、社長からの歓迎の言葉に続き、新入社員一人ひとりが決意を述べる場面もあり、これからの成長と活躍がますます楽しみになる式となりました。

社員一同、新たなメンバーとともにより一層邁進してまいりますので、今後ともご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

株式会社フレンド

 

 

 

 

 

小山市 ワークライフバランス推進事業者に認定されました

今年も弊社は「小山市ワーク・ライフ・バランス推進事業者」 に認定され、
認定証をいただきました。

 

「小山市ワーク・ライフ・バランス推進事業者認定事業」とは、小山市が平成24年度より、
雇用の分野における男女共同参画の推進を目的に、仕事と家庭生活を両立することができ、
男女共に働きやすい職場環境づくりに積極的に取り組んでいる事業者を認定する制度です。

 

フレンドは、これからも男女ともに活躍できる環境づくりに積極的にチャレンジし、
社員一人一人が働きやすい職場づくりを目指してまいります。

 

株式会社フレンド SDGs宣言

当社は「21世紀の健康と福祉をサポートします」という企業理念のもと、

国連が提唱する持続可能な開発目標「SDGs」に賛同し、持続可能な社会の実現に向け取り組んでまいります。

 

 

2024年8月27日
株式会社フレンド
代表取締役社長 谷 孝裕

 

 

調理スタッフ募集(未経験歓迎)

 

 

週3日~。調理のお仕事してみませんか?
無資格.未経験も歓迎です。
お仕事体験、見学実施中です。

 

フレンドへGO!

詳細はこちら→https://f-pw.jp/wp-content/themes/friend/img/top/friend_recruit.pdf

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

株式会社フレンドでは、弊社介護施設で共に働く仲間を募集しております。
他業種からの方も沢山活躍しています。

未経験の方やどんな職場なのか不安な方、全施設で体験見学会を実施しておりますので、
まずはお気軽に見学にお越しください。


【職 種】介護職/ケアマネジャー/看護師/調理師/栄養士/福祉用具スタッフ/ドライバー
※正社員・準社員・パート(職種による)

 

【勤務地】①小山市  ②佐野市  ③鹿沼市  ④栃木市  ⑤壬生町  ⑥宇都宮市  ⑦芳賀町
⑧真岡市 ⑨下野市 ⑩茨城県(結城市・筑西市) 店舗検索はコチラ

 

◆未経験者歓迎 ◆週休3日制度導入 ◆ケアマネ(週2勤務も有り※勤務地による)
◆従業員専用託児所完備(自治医大駅前)◆退職金制度(勤続3年以上)他

 

【問合せ先】
株式会社フレンド 在宅介護事業部   メール/info-fw@f-pw.jp   TEL/ 0285-23-2708

 

▼フレンド採用ページ▼
https://f-pw.jp/recruit/