Category Archives: TOPNEWS

トップページ表示するニュース

フレンド公開講座 「最期まで目一杯生きる」萬田緑平先生

2月1日(日)緩和ケア診療所いっぽ(群馬県)医師 萬田緑平先生をお招きし、公開講座を開催いたしました。
当日は400名近い方々にお集まりいただきありがとうございました。
<講演内容>
「最期まで目一杯生きる」 緩和ケア診療所いっぽ 医師 萬田緑平先生
緩和ケアのテクニックの話ではありません。患者、家族の写真、生の声、動画を中心に癌患者さんの自宅で目一杯生きる姿を伝えたいと思ってます。そしてそこから「あなた」が「何が出来るのか」「何をしたいのか」の、ヒントを掴んでもらえればいいと思っています。
<日時>2月1日(日) 10:00~12:00(開場 9:15)
<会場>小山グランドホテル
<主催>株式会社フレンド
<後援>小山市

フジサンケイビジネスアイに当社関連記事が掲載されました。

1月14日(水)発行の「フジサンケイビジネスアイ」に当社関連記事が紹介されましたので
お知らせいたします。

掲載内容は、今春OPENするフレンドグループ、BEST ASIAN FRIEND(ベスト アジアン フレンド)の
事業内容を中心としたインタビュー記事が紹介されています。

なお、著作権の関係で掲載記事を転載することはできませんので、ご了承ください。

Sankei Biz(http://www.sankeibiz.jp/business/news/150114/bsl1501140500003-n1.htm )でもご覧いただけます。

「グループホーム寿楽 壱番館」リニューアルオープンのお知らせ

株式会社フレンド(本社:栃木県小山市 代表取締役社長:谷 孝裕 以下、フレンド)の子会社である有限会社シルバーケアサービス(本社・代表取締役社長:同上)は、2014年12月1日(月)『グループホーム寿楽 壱番館』を栃木県宇都宮市下砥上町にオープンしました。
詳細はコチラ

『ヘルシーケア開発公式通販サイト』OPEN

10月16日(木)より、フレンドグループであるヘルシーケア開発より
ヘルシーケア開発 公式通販サイト 』 がIOPENしました。

フレンド薬局店頭でも販売している、” かんぐれーぷ  ” を通信販売にてお求めいただけます。
ヘルシーケア開発 公式通販サイト(https://f-pw.jp/healtycare/)

中国・上海で介護セミナーに参加しました。(7月15日)

フレンドでは、毎年、上海(中国)の大学病院の介護セミナーに参加し、日本に続き高齢化が進む中国において、日本の介護についての講演を行っております。
今年は、約70名の参加者の方へ講演をさせていただき、また介護施設では、介護スタッフの方や近隣の方を対象に、介護実演などを行ない日本と中国の介護の違いや情報交換などを行いました。

命の水プロジェクト(英語)

Friend, as one of the medical institutes, would like to help giving as much as dream and hope to the environment where various diseases break out due to an insanitary condition and deprive children with future of the study opportunity in a part of Asia. All employees of our company support the activity of “Life Water Supply Project for Omkoi School, Thailand” lead by Japan NPO JT/ASH.
http://jtash.org/index.html

①Fund Raising Activity
All of Friend’s pharmacies and care centers set up a donation box and a poster. Thanks to support from many patients and users, many funds have been collected.

 

②Water Well Support Activity
Chairman and staff attended to the completion ceremony from Japan and cooked Japanese Yakisoba noodles for children in Omkoi